ミニチュアの世界を完成させるのは、

さて、なんでしょう。

 

Twitterで毎日すてきなミニチュアワールドを繰り広げてくれている田中達也さん。
新宿のタカシマヤでミニチュア展が開催されると知って、娘(7歳児)と一緒に行ってきました。

イケメンだよね。展示の内容には関係ないけど。

 

 

まずはミニチュア展について

ミニチュア展は 新宿タカシマヤの11階で開催 されています。
10時−20時までですが、入場できるのは19時30分まで なので、会社帰りに行くひとは気をつけて!
期間は9月1日から12日まで。2週間ないんだよね。短いな。こんなもんなのかな。
ちなみに朝ドラ「ひよっこ」展も同時開催されています。
私はこのドラマを見ていないので知らなかったんですが、タイトルバックに田中さんが携わっているんですね。
そのせいなのか、けっこうご年配の方もちらほらとお見かけしました。
初日の混み具合は、そこそこ混んでいるけどストレスは感じずに見られる程度だったかな。

 

 

7歳児(娘)と38歳児(母)が田中さんのミニチュア写真に惹かれる理由

実は、田中達也さんのミニチュア写真は、他のミニチュア写真とは違っている部分がありまして。

わかるかな?

わかるかな???(リプライズ)

 

田中さんのミニチュアは、単純にミニチュア用のものを使ってミニチュアワールドを作っているだけでなく、そこに日常のものを入れて『見立て』を加えている んですね。
(さらにその見立てから、シャレのきいたタイトルまでつけている
インタビューによれば、これは田中さんが差別化をはかるために考えたことだそう。

 

たしかに、私が田中さんをフォローしたきっかけも『ミニチュアなのに日用品を使ってるの面白いな〜』だったし、展示を見て7歳の娘が楽しんでいた部分も『あ、これホッチキスのはりだ!』『オクラだ〜!』といった、見立ての部分でした。
子どもにも楽しめる展示っていいよね。

 

写真家の力を思い知る凡人

そんなユーモアのきいた『見立て』なミニチュア作品を多数(たぶん100以上あったと思う…)見ることができる今回の展示。
9割くらいは写真のみとなりますが、残り1割は実物(って表現すればいいの?)も展示されています。
一部(3作品程度)を除いて撮影可なので、私も撮影に挑戦!!!

miniature-life_01

miniature-life_02

miniature-life_03

…難しいです。ものすごく。
目の前に素敵なミニチュアの世界があるのに、その世界を私ごときには切り取れない。
ここで私は遅ればせながら気づいたのです。
ミニチュアの世界を完成させるのは、撮影技術である
ということに………。

 

田中さんが注目を集めたのは、思わず笑顔になってしまうような『見立て』による部分が大きいけれど、私たちがそのミニチュア世界に入り込めていたのは、田中さんが撮影技術のある写真のプロだったからなんですよね。
すごいわ。やっぱりプロはすごい。
照明やカメラの部分はしかたないとはいえ、私の撮った写真は構図や角度すらままならなかったです。

 

まぁでも当然だよね!だって私は写真家じゃないんだし!
後半は、実物の写真を撮るのは諦めて、ひたすら田中さんが撮った写真を堪能していました。
それでもじゅうぶん楽しい。

 

ちなみに、ほぼすべての写真の額に遊び心が加えられています。

miniature-life_04

気づいた?
右下。
(たぶん)実際に使った ミニチュアの人物たちを額の中に配置してる のです。かわいすぎる…!

 

 

インスタ映えもばっちりであります

三度の飯よりインスタ映えが大事なこんなご時世。
SNSから火がついた田中さんらしく、そのあたりの配慮もされていました。
自分自身がミニチュアになれる撮影スポットが3箇所ほどあるのですよ!やったー!
その中でも一番アガるのが、大きなブロッコリー!
今回の記事の最初に貼った田中さんのツイートにも載っている場所ですね。
まんまと娘と自撮ったよね。

みんなもちっちゃくなればいい。

 

あとは、自撮りスポットではないんですけど、パンの電車(新パン線)が走るテーブルウェアの駅や街もSNSウケしそうだな、と思いました。
インスタっていうか、Twitter的なウケ。

 

 

お子さんがいる方はぜひご一緒に

『途中で娘が飽きちゃったらどうしよう…』と若干の不安を抱えつつ観に行った田中さんのミニチュア展。
結果としては、最初から最後まで娘の笑顔とハイテンションが続いたので一安心。(疲れたけど)
難しそうな見立てでも、7歳にもなるとちゃんと理解できてるんだなぁ…とか地味に感動したりもしつつ。
帰宅してからも『わたしはね〜、あのしゃしんがすきだった〜』と盛り上がっている姿にほのぼのしました。(疲れたけど)
幼稚園生くらいの子から理解できる作品はたくさんあると思うので、お子さんがいる方は夏休み明けのお出かけとして行かれてみるのもいいのではないかと。
もちろん大人だけでも楽しめます!!!

 

気になる方は 田中達也さんのウェブサイト をとりあえず見てみればいいんじゃないかな!
下のほうにあるミニチュアカレンダーは時間泥棒だぞ…気をつけろ………。